銀座三越にて『昭和元禄落語心中展』開催決定!

2016.12.08 <PASH! PLUS>


PASH! PLUS

コミックの表紙イラストやカラー原稿、キャラクターにゆかりのある演目をモチーフにした浴衣などを展示

 2017年1月17日(火)~1月23日(月)まで、銀座三越にて『昭和元禄落語心中展』が開催されることが決定した。

 このイベントでは、雲田はるこ先生が手掛けるコミックの表紙イラストをはじめ、カラー原稿、連載時の漫画原稿、ネームノートなどが展示される。そのほかにも、作品の登場人物にゆかりの深い落語の演目をモチーフにした浴衣など、オリジナルアイテムも用意されているとのこと。

 また、週末限定イベントも開催予定。『落語心中』の劇伴のライブ演奏や、雲田はるこ先生、声優・林原めぐみ、芸人・サンキュータツオが登壇するトークイベントなどが実施される。1月6日(金)よりスタートするアニメ第二期と共に、このイベントで『落語心中』の世界を堪能しよう。

DATA
銀座三越『昭和元禄落語心中展』
rakugosinjuu_20161208_1
開催期間:2017年1月17日(水)~23日(月)最終日18:00終了
開催場所:銀座三越 9階テラス テラスコート(入場無料)
銀座三越『昭和元禄落語心中展』スペシャルHP:http://www.mitsukoshiguide.jp/ginza/rakugo/(2016年12月21日よりオープン)

●展示内容:
 コミックの表紙イラスト、カラー原稿、連載時の漫画原稿、ネームノートなど
 作品の登場人物にゆかりの深い落語の演目をモチーフにした浴衣

●イベント内容:

・2017年1月20日(金) 昭和元禄落語心中×JAZZ NIGHTS

 毎週金曜日に上演されている「JAZZ NIGHTS@GINZA MITSUKOSHI」の特別バージョン。『昭和元禄落語心中』の劇中音楽を手掛ける作曲家・澁江夏奈をゲストに迎え、今回の企画展の為に特別編成されたバンドによる『落語心中』の劇伴のライブ演奏を実施。特に人気の高いエンディング曲の『かは、たれどき』を始め、作中の名シーンでかかる劇伴の数々を生で聞けるまたとない機会となっている。

・2017年1月21日(土) アニメ『昭和元禄落語心中』声優トークイベント&雲田はるこ先生サイン会

 2017年1月よりTVアニメ第二期『昭和元禄落語心中 -助六再び篇-』の放送開始を記念し、原作者・雲田はるこ、声優の林原めぐみ、芸人であり学者のサンキュータツオによるトークショーを開催。『昭和元禄落語心中』の魅力を大いに語る。

・2017年1月22日(日) 三越劇場プレゼンツ「ぎんみつ寄席」(協力:三越劇場「三越落語会」・大有企画)

 銀座三越で1日限りのスペシャル寄席の開催。人気の二つ目、三遊亭わん丈氏、三遊亭遊子氏の2人が登場し、1日限りの「ぎんみつ寄席」を実施。当日は稲葉千秋による本物の出囃子も演奏予定。初心者にとっても楽しく寄席の雰囲気を感じられるイベントとなっている。なお、今回このイベントに関しては戦後ホール落語の先駆けともいえる「三越落語会」を手掛ける日本橋三越・三越劇場の全面協力となっており、会場内では「三越落語会」の歴史も紹介予定。

■アニメ『昭和元禄落語心中 -助六再び篇-』
rakugosinjuu_20161208_2
ONAIR:2017年1月6日(金)よりMBS、TBS、BS-TBS「アニメイズム」枠にて放送
HP:http://rakugo-shinju-anime.jp

●『昭和元禄落語心中 -助六再び篇-』TV-SPOT

●『昭和元禄落語心中』アニメ第一期「与太郎放浪篇」のダイジェスト映像も公開中
「与太郎放浪篇」ダイジェスト映像

STAFF:
 原作=雲田はるこ
 監督=畠山 守
 シリーズ構成=熊谷 純
 キャラクターデザイン=細居美恵子
 落語監修=林家しん平
 色彩設計=佐野ひとみ
 撮影監督=浜尾繁光
 音楽=澁江夏奈
 音楽制作=キングレコード
 音響監督=辻谷耕史
 音響制作=ダックスプロダクション
 アニメーション制作=スタジオディーン
 製作=落語心中協会

CAST:
 与太郎/三代目助六=関 智一
 有楽亭八雲=石田 彰
 小夏=小林ゆう
 信之助=小松未可子
 松田=牛山 茂
 樋口=関 俊彦
 アマケン=山口勝平
 大親分=土師孝也
 ヤクザ兄貴=加瀬康之
 アニさん=須藤 翔
 萬月=遊佐浩二
 助六=山寺宏一
 みよ吉=林原めぐみ ほか

 

タグ

Ranking

オススメ
あわせて読みたい