interview
江口拓也、西山宏太朗、斉藤壮馬、鳥海浩輔、前野智昭が出演『大王グループ生特番〜クリスマスパーティー〜』配信後インタビューが到着
2020.12.26 <PASH! PLUS>
PASH! PLUS
12月13日(日)に実施された生配信『大王グループ生特番~クリスマスパーティー~』に出演の江口拓也さん、西山宏太朗さん、斉藤壮馬さん、鳥海浩輔さん、前野智昭さんに、配信後の感想をうかがったオフィシャルインタビューが到着。
12月13日(日)生配信『大王グループ生特番~クリスマスパーティー~』
江口拓也さん、西山宏太朗さん、斉藤壮馬さん、鳥海浩輔さん、前野智昭さん(※以下敬称略)インタビュー
――約8か月ぶりの5人での生配信はいかがでしたか?
江口:大王グループの生特番のたびに思いますけど、やっぱり人と飲むのって楽しいなって(笑)。この座組に関わる人たちは、演者もスタッフもみんなお酒が……というか、お酒の席の雰囲気が好きなんですよ。だから僕たちも安心して、リラックスして飲めるのかなと思います。
西山:ねぇ、本当に。5人で乾杯してお酒を飲むっていうのがすごく久々なので、めちゃめちゃ楽しかったです!
斉藤:正直、まだあと1~2時間くらいしゃべれそうですよね(笑)。
前野:全然いけるね。
鳥海:仕事でないと、飲み会ができないっていうのも不思議な感じだよねぇ。
西山:ですねぇ。プライベートは自粛して、仕事で飲むっていう逆転現象が……(笑)。
斉藤:生特番の内容自体は……まぁ、いろいろ起こりましたね(笑)。さっき大王グループの公式Twitterアカウントを見ていたんですけど、やってるなって思いました。
西山:実況ツイートをしてくださってるんですけど、発言の切り取り方がちょっとね(笑)。僕のリコーダーのくだりが執拗に書かれていたりとか……。
鳥海:マジか。俺もあとで見てみよう(笑)。
斉藤:あと、鳥海さんの前で言っていいのかわからないんですけど……『ヨシズハイ』さんのオードブルが、すっごく美味しかったです。
西山:非常に美味しかったですね~! 僕、完食しちゃいました!
鳥海:僕も完食しました。
(※鳥海さんはゲームで最下位だったため、カプレーゼ1皿のみ)
前野:でしょうね!(笑)
西山:心苦しいですね……。
鳥海:いやいや、勝負ですからね。いいんです、カプレーゼもとても美味しかったです。
西山:勝負といえば、初めてこのメンバーで『インサイダーゲーム』をしたんですけど、おもしろかったですねぇ。
鳥海:あれはお酒を飲みながらやるのがいいのかもね。
前野:時間が許すなら、もっと何ゲームでもやれそうでしたね。
――江口さんは経験済みのようでしたね。
江口:そうですね、僕は初めてではなかったです。もう何度も……やってます(謎のいい声)。
鳥海:僕は、初めてでした(謎のいい声)。
前野:僕も初めて遊びましたね(普通の声)。
斉藤:初めて……です(謎のいい声)。
西山:実は2回目。
一同:(笑)
――江口さんの髪色当てクイズや、西山さんの初めての回数クイズなど、ご本人にまつわるクイズもありました。ほかにも出演者の「これを知りたい」というネタはありますか?
西山:鳥さんの箸あげの、トータルの秒数を知りたいです。回数じゃなくて、何秒あげ続けていたかっていう。
斉藤:あー、それは見てみたい!
鳥海:毎回やってますからね。食事シーンの都度、やってますからね。
西山:あと、前野さんは野球に絡めた発言を何回したか、とか。
前野:おお、いいね! 僕はあれかな……振り返り系ではないんですけど、西山くんが水風船(※暗喩)を飛ばすのが上手だったので、みんなでどこまで飛ばせるか競争してみたいです。
江口:いや、実名を伏せて水風船って言ってますけど、アレは映像に出したらダメなやつじゃないですか(笑)。
鳥海:ひっでえ絵面だな(笑)。
――江口さんはクイズになるほど髪色を変えていますが、皆さんはガラッと変えるとしたら何色にしてみたいですか?
鳥海:僕は白髪です。総白髪にして、ヒゲも白くしたい。
江口:おぉ、ダンディですね!
鳥海:眉毛は黒でいいんですけどね。すでに、あごヒゲはけっこう白いんですよ。撮影のときは剃りますが、普段はちょっと伸ばして様子を見ているんです。全部白くなったら、普通に伸ばすと思います。
前野:うーん……。僕は変えるにしても、江口くんほど奇抜には攻められないかなぁ。
鳥海:でも昔は金髪にしてたんじゃなかったっけ?
前野:いえ、赤でした。三木眞一郎さんに「昔の子安(武人)さんの真似をしてるの?」って訊かれたことがあります(笑)。でも今は年齢的なこともあって、そこまで派手な色にはしないかな。ミルクティーとかにはしてみたいです。
斉藤:僕は白髪以外なら、ブルー系にしてみたいです。一回ちゃんとブリーチして、綺麗に青を入れたい。イメージとしては『ペルソナ3』の主人公ですね。
西山:僕はオレンジとか、明るい色に興味がありますね。前に江口さんもされていましたけど、すごく綺麗だったので、あんなふうに色が入るならやってみたいです。
――番組内では、視聴者さんからのおたよりを1通ご紹介しましたが、ほかのおたよりも読まれましたか?
斉藤:はい、キャスト全員分、印刷していただきました。
西山:皆さん、ご当地愛がすごいですよね! 九州の推しスポットについて、すごく熱くプレゼンしてくださっていて。
斉藤:番組内でご紹介したのは長崎県五島市についてのおたよりでしたが、ほかにも宮崎や熊本、大分などのオススメもいただきました。本当に魅力的なスポットが多くて、どこも行ってみたくなってしまいますね。
江口:僕は聖地巡礼報告も嬉しかったです。僕たちが行ったロケ地に足を運んでもらうっていうのは、その地方や施設の方々への恩返しにもなるかなと思いますし。それに僕たちが楽しんだ旅を皆さんにも楽しんでもらえると、時間差はありますけど、同じ旅をした感じで嬉しいですね。
斉藤:聖地巡礼のつもりはなかったけど、たまたまホテルの近くのお店に行ったら『俺癒』で行ったところでした、っていうおたよりもありましたね(笑)。
鳥海:金沢のおでん屋さんだよね。赤玉 本店さん。
前野:鳥海さんと僕が、店主さんと野球談義をしたお店ですね。
西山:番組のことを覚えていてくれたからこそ成り立った、偶然の聖地巡礼ですよね。それもまた嬉しいです。
――では最後に、大王グループを応援してくださっている皆様へのメッセージをお願いします。
鳥海:番組本編のロケが難しいご時世ではございますが、別の形でお届けできるものがあれば……ということで、生配信を始めさせていただきました。今回で6回目ということで、これだけ続けてこられたのも、応援してくださる皆さんのおかげです。配信を続けていくにせよ、また別の形になるにせよ、来年以降も大王グループのコンテンツはお届けできそうですので、お楽しみに。まずは皆様も健康に気をつけて、よい年を過ごしていただければと思います。
前野:本音としては、またいろいろな場所に行っていろいろな体験をしてみたいという気持ちもありますが、一番大事なのはどこで何をするか、ではなく“誰と何をするか”だと思います。だからこうして仲のいいメンバーで集まって、お酒を飲んでトークするだけで充分楽しいですし、お客様にも楽しいと思っていただけたらすごく嬉しいです。もう少し我慢の時期は続くと思いますが、僕たちが笑いながらバカやってる姿を見て元気や活力を見出していただけるよう、これからも発信していきたいと思いますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
斉藤:本当におふたりのおっしゃられた通りだなと思います。僕は2回目の大王グループ生特番なんですが、やっぱりこのメンバーで遊んだり喋ったりするのはすごく楽しいなって、あらためて思いました。できれば『おしバカ』から花江(夏樹)くん、『鳥セツ』ナレーションから梅ちゃん(梅原裕一郎)にも来てもらって、7人でパーティーできたら最高ですね。ぜひふたりにも黒ひげ危機一発をやってもらいたいし、リコーダーを吹いてもらいたい(笑)。そんなふうに来年以降も癒しと笑いを届けていけたらいいなと思いますので、引き続き大王グループをよろしくお願いします。
西山:本当にお三方のおっしゃった通りだなと思います。それに付け加えさせていただきますと……今は大変な情勢ではありますが、こういう状況だからこそ、生配信番組という形が生まれたんだなと思います。視聴者さんとリアルタイムでコメントのやりとりをしたり、精神的に近い距離にいられることを嬉しく思いますし、皆さんにも楽しんでいただけていたら幸いです。まだまだ我慢の日々が続きますが、大王グループのDVDはめちゃめちゃ出ておりますので、ぜひ繰り返しご覧いただいて、癒されていただければと思います。今年もありがとうございました。そしてこれからも、よろしくお願いいたします。
江口:本当に皆様のおっしゃったことが全てで……(笑)。番組ロケが再開するまでは、しばらくあの手この手でコンテンツをお届けすることになると思いますが、食べて、飲んで、トークして……そういう姿に癒し癒されるという根幹は変わりません。癒しにしろ健康にしろ和心にしろ大人の遊びにしろバカンスにしろ、大王グループがお届けしてきたテーマや空気感というものは、どういう形であれ変わることなく続いていきます。キャストもスタッフも同じですしね(笑)。これからもますます楽しいグループにしていけたらと思いますので、お互い健康に気をつけつつ、引き続き応援をよろしくお願いします!
俺癒&そま君&健僕&鳥セツ番組公式Twitter:@oreiya_info
■『江口拓也の俺たちだってやっぱり癒されたい!』
公式サイト:http://www.movinonweb.com/oreiya/
©oreiya ©somakimi ©torisetsu
タグ