interview

逢田梨香子さん4th EP「装飾」リリース記念インタビュー!「普段聴いてくださっている皆様の毎日を彩れる存在になったら嬉しい」

2025.03.27 <PASH! PLUS>


PASH! PLUS

 逢田梨香子さんの4th EP「装飾」が3⽉26⽇にリリースされた。⾃⾝4枚⽬となる今作のタイトル「装飾」には、収録される楽曲たちを⽇々の「装飾」として楽しんでもらいたいという意味が込められている。PASH!plusでは発売を記念して逢田梨香子さんに4th EP「装飾」発売を記念したインタビューをお届け!

RikakoAida_sousyoku_Aphoto_main_RGB_Web

 「装飾」の収録楽曲は、全5曲。バラエティに富んだラインナップとなっている。リード曲となる「Is this love?」 は2025年1⽉クールのTVアニメ「⿊岩メダカに私の可愛いが通じない」のエンディングテーマに起⽤されており、キャッチーな歌詞とアップテンポな曲調で“ソロアーティスト逢⽥梨⾹⼦”史上最も可愛い楽曲に仕上がっている。本楽曲のMVがBlu-rayに収録されるが、楽曲のかわいらしさをそのまま体現したような構成でサビには振り付けも。「透明な装飾」は逢⽥梨⾹⼦で作詞を担当。

 今回のEPの意図を具現化した曲となっており、背伸びしない等⾝⼤の⾃分から⾒た景⾊を綴っている。楽曲は逢⽥の楽曲を多く⼿がける市川淳により制作された。「銀河のエデン」は本⼈が敬愛しているやなぎなぎが作詞を担当し、物語仕⽴ての楽曲となっている。「decorate」はインタールード楽曲となり、軽やかなリズムの中に物語の始まりを感じるような楽曲に仕上がった。初回限定盤のBlu-ray Discには「Is this love?」のMusic Videoとともに、「装飾」のジャケット撮影時のオフショット映像を収めた映像を収録。

逢田梨香子さん 4th EP「装飾」発売記念インタビュー

RikakoAida_sousyoku_Aphoto_sub_RGB_Web

――今作のタイトル「装飾」にはどのようなテーマが込められているのでしょうか?

 私自信が普段性格しているなかで、些細なことに助けられることが多くて。好きなアーティストさんの曲を聴いて、今日1日頑張ろうって思たり、気分が沈みがちな時カフェでお茶したり、映画を観たり。そんな小さなことに支えられて人間生きていけているんだなと思うことが多々あります。大したものじゃなくていいんです。ちょっと彩りを添えることで、もう一踏ん張りできたり気分を明るくすることができる。なので私の楽曲が、普段聴いてくださっている皆様の毎日を彩れる存在になったら嬉しいなと曲たちを「装飾」に例えたコンセプトで制作しました。

――収録されている5曲それぞれについて、お気に入りのポイントや注目してほしいところなどをお聞かせください。

01.decorate
 このインストは、次曲の「透明な装飾」に繋がるように制作していただきました。1日の始まりを感じられるような、さわやかな1曲になっていると思います。

02. 透明な装飾
 趣味だったり好きなものってみんなそれぞれにあると思うのですが、時にはそれを声を大にして言えなかったり誰かに否定されることも少なからずあると思っていて。でも何を好きになるかなんて自由だし、誰になんて思われようと好きなものは好きと言いたい!と自分だけの世界を大切に持っていたいという気持ちを歌詞に書かせていただきました。

03.Is this love?
 この楽曲は、『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』の第二エンディングテーマになっていて、ラブコメの作品に寄り添った過去最上級に可愛い楽曲になっています。きっとライブだとお客さんにコールしていただく箇所が沢山あったり、みんなで盛り上がれる曲になっています。個人的に、2番のワルツ調になる部分がオシャレでお気に入りです。

04.銀河のエデン
 『宇宙×コドク』をテーマに制作していただいた楽曲です。曲の雰囲気も今までになかったタイプの楽曲で、少し大人でオシャレなものになっていると思います。聴いていてとても楽しい曲です。

05.マイメソッド
 こちらはアーティストデビュー5周年を記念して制作した楽曲です。去年配信リリースさせていただきましたが、あえてこのEPの最後に収録しました。弱い自分も受け入れて、自分らしくこれからも前に進んでいきたいという気持ちを歌った楽曲です。

――『銀河のエデン』ではやなぎなぎさんが作詞されていますが、なにかリクエストはだされたのでしょうか?

 『宇宙×コドク』というテーマを私からやなぎなぎさんにお伝えして制作していただきました。いつか歌詞に書きたいと思っているストックの中から選んだのですが、一時すごい悩んでいて八方塞がりなときがあって。誰も信じられないしもうひとりでいいや、みたいな。そのときずっとまわりが無音に感じて、いっそ宇宙に飛んでいってしまいたいなと。
 そんな負の感情から生まれたこのテーマを、大好きなやなぎなぎさんに素敵に彩っていただき感無量でした。あのときの感情も無駄ではなかったなと。少ない情報からここまで掘り下げてストーリーを広げてくださり、短篇小説のような内容になっています。

――5月5日に5周年ライブが控えていますが、なにか気を遣っていることなど準備されていることはありますか?

 5周年ライブということで、もうすでにドキドキしています。ここまで応援してくださった皆様に感謝の気持ちを伝えられるようなライブになったらいいなと思っています。

――最後にファンの方へ向けてメッセージをお願いします。

 どの楽曲も一つひとつ違う個性があり、タイトルの通り装飾品のようなものになっていると思います。是非沢山聴いていただけたら嬉しいです。

<リリース情報>
4th EP「装飾」
2025年3月26日(水)発売

0002

・初回限定盤(CD+Blu-ray)
価格:¥4,091(税抜) / ¥4,500(税込)
品番:AZZS-163
仕様:ブックレット 16P、三方背ケース

・通常盤(CD)
価格:¥2,727(税抜) / ¥3,000(税込)
品番:AZCS-1134
仕様:ブックレット 12P

[CD](初回・通常共通)
01.decorate
 作曲・編曲:市川淳
02. 透明な装飾
作詞:逢田梨香子 作曲・編曲:市川淳
03.Is this love? <TVアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』第二エンディングテーマ>
作詞・作曲:寿美礼、田辺望 編曲:湯浅篤
04.銀河のエデン作詞:やなぎなぎ 
作曲・編曲:sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司(Dream Monster)
05.マイメソッド作詞:逢田梨香子 作曲:田中秀典、川口圭太 編曲:川口圭太

[Blu-ray] ※初回限定盤のみ
・Is this love?(Music Video)
・“装飾”Behind The Scene

★★CDショップ先着予約購入特典★★
【Amazon.co.jp】メガジャケ
【アニメイト(通販含む)】初回・通常共通:缶バッジ(56㎜)
【ゲーマーズ】初回盤:缶バッジ(56㎜)+L版ブロマイド
通常盤:缶バッジ(56㎜)
※缶バッジ(56㎜)とL判ブロマイドは同絵柄になります。
※先着予約購入特典には数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。

<ライブ情報>
RIKAKO AIDA LIVE 2025「Decorate My Stage」
日程:2025年5月5日(月・祝) / OPEN 17:00. START 18:00
会場:東京・LINE CUBE SHIBUYA
価格:8,000円 ※全席指定・税込

[チケット一般販売中]
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/rikakoaida/
ローソンチケット https://l-tike.com/rikakoaida/
イープラス https://eplus.jp/rikakoaida/
※お1人様2枚まで
※先着順ですので、予定枚数に達し次第受付終了いたします。

X:https://twitter.com/rikako_aida
逢田梨香子STAFF X:https://x.com/rikakoaidastaff
Instagram:https://www.instagram.com/aida_rikako_/
逢田梨香子オフィシャルサイト:https://rikakoaida.com/
逢田梨香子YouTube チャンネル:https://youtube.com/@rikakoaida
RIKAKO AIDA OFFICIAL MEMBER「Us」:https://members.rikakoaida.com/aboutUs/

 

タグ

オススメ
あわせて読みたい